8月12日 夏休み最終週の憂鬱
8月12日 夏休み最終週の憂鬱
はぁ…夏休みも終わりに近づいてきたなぁ。今日で夏休みも残り一週間とか信じられない。宿題はまだ全然終わってないし、そもそも夏休みって何してたんだろ?って聞かれると、あんまり思い出がないんだよね…
朝からぐずぐずだった
朝起きたら、アラームが鳴りすぎてめっちゃ頭痛かった。昨日遅くまでTikTok見てたからかなぁ…。それに、今日、久しぶりに親戚の集まりがあって、それが憂鬱だったんだよね。親戚のオジサンたちに「最近どう?」とか「進路は決まった?」とか聞かれるのがマジで苦手。まだ何も決まってないのに!
朝ごはんも全然食欲なくて、パン一枚だけ。お母さんに「大丈夫?」って心配されたけど、「大丈夫だよ」って適当に答えてやった。本当は全然大丈夫じゃないんだよ。
親戚の集まりは案の定…
案の定、親戚の集まりはめちゃくちゃ退屈だった。小学生の子たちと遊ぶのももう飽きたし、大人たちの会話も全然面白くない。しかも、オジサンたちの「昔は~」の話が延々と続くんだよね。「お前たちの頃とは違うんだよ!」って毎回言われるけど、知ってるよ、もう!
進路の話になったときは、そっと席を外して、庭でひっそりと花を眺めてた。まぁ、花の種類なんて全然わからないんだけど、なんとなく落ち着くんだよね。
- おばあちゃんが編んでくれた帽子をかぶって行った
- 飼ってる猫の写真をたくさん見せてくれた
- 従兄弟と謎のゲームをして時間を潰した
少しだけ救いがあったこと
でも、ちょっとだけ救いがあったのは、従兄弟の〇〇ちゃんが、最近同じアーティストのライブに行くことになったって教えてくれたこと。実は私もそのアーティストが好きで、ライブの話を聞いてたらちょっとテンション上がっちゃった。
〇〇ちゃんとライブの話で盛り上がってたら、時間が経つのを忘れてた。親戚のおじさんたちにも「最近は音楽が好きみたいだね」って話しかけられて、少しだけ会話が楽になった気がした。
それに、帰ってきてから、お母さんが「今日は頑張ったね」って褒めてくれたのが、すごく嬉しかった。
夏休みも残りわずかだけど、もう少し頑張ってみようかな。宿題も、少しずつでも終わらせていこう。あと、〇〇ちゃんとライブに行くのが楽しみ!
まとめ
今日は親戚の集まりで憂鬱だったけど、従兄弟との会話や、お母さんの言葉で少しだけ元気が出ました。夏休みも終わりに近づいてるけど、最後の一週間も楽しみたいと思います!