2025/07/13_120131の日記

8月15日 🌻 憂鬱な夏休み最終盤

今日は朝から雨。なんか、この天気みたいに気分もどんよりしてる…。夏休みも終わりに近づいてるのに、全然充実した思い出作れてない気がするなぁ。

夏休みの宿題との戦い

部活が引退して、やっと自由な時間ができた!…って思ったのも束の間、夏休みの宿題が山の如く迫ってきている。特に英語の単語帳がマジ勘弁。意味もわかんない単語をひたすら書くだけで、全然楽しくないんだもん。歴史のレポートも、資料集めるのに時間かかりすぎて、もうヤル気失せかけてる。

  • 英語の単語帳:あと3分の1…頑張れ私!
  • 歴史レポート:資料集めが終わったら、あとは書き出すだけ!
  • 数学の復習:これはちょこちょこやらないと、秋からマジでヤバい。

毎日、少しずつでも進めてはいるんだけど、全然終わりが見えないんだよね。それに、友達はもう旅行に行ったり、塾の夏期講習が終わったりしてて、なんか置いていかれてるような気がする…。

ちょっとだけ楽しかったこと

でも、全部がつまらないわけじゃないんだ。昨日、友達とカフェに行って、期間限定のフラッペを飲んだんだけど、それがマジで美味しかった!写真撮りまくっちゃったよ📸。あと、ずっと見たかった映画を家で観たのも、ちょっとだけ気分転換になったかな。

  • カフェでのフラッペ:ベリー系の味が最高だった!
  • 映画鑑賞:感動して泣いちゃった😭
  • 飼ってる猫との時間:癒やされる💕

そういえば、今日、母に「宿題は進んでるの?」って聞かれたんだけど、「うん、ちょこちょこ…」って曖昧に答えちゃった。バレてるかな…?明日からもっと頑張らないと、まずいかも。

まとめ

夏休み、終盤に突入して、宿題との戦いがピークに近づいてる気がする。まだやりたいこともたくさんあるのに、時間が足りないなぁ。でも、たまには息抜きも必要だよね!明日からは、宿題と遊びのバランスを考えながら、残りの夏休みを過ごそうと思います!頑張れ、未来の私!💪